2025年6月29日(日)
足立区生涯学習センター(東京都足立区)主催の「第4回 大学生による未来スケッチ ACTION!」にて、勅使河原ゼミ生が発表を行いました。
この取り組みは地域貢献活動や社会課題の研究などに取り組む大学による活動の報告会で、東京電機大学、東京未来大学、帝京科学大学、文教大学、聖徳大学、東京理科大学、そして千葉商科大学の7つの大学が参加しました。
勅使河原ゼミ3年生の馬目 美紗季さん、中里 大地さんが、ゼミの研究内容の紹介および「大学生と高校生が連携した社会課題解決を目指した取り組み〜『道の駅いちかわ』での事例を通じて〜」をテーマに研究発表を行いました。学生にとっては貴重な研究発表の場となり、学びの多い一日となりました。


